北海道豊浦町(とようらちょう)

お礼の品コード:NS0188

北海道 豊浦 ソーセージセットB

寄附金額
15,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
道の駅「とようら」
店舗名
道の駅「とようら」
アレルギー表示
あり
特徴
  • 冷蔵
  • 別送
関連カテゴリー

北海道 豊浦 ソーセージセットB

北海道豊浦町の「豊浦S.W.FABRIK」のハム・ソーセージ。
本場ドイツで修業した職人が、ドイツと同じスタイルで、道の駅「とようら」内の工場で、ひとつひとつ丁寧に製造しています。
地元、北海道豊浦町のブランド豚「とようらポーク」をはじめ、安心・安全な国内産原料を主に使用して作られた製品は、国際ハムソーセージコンテストでの金賞をはじめ、多くの権威ある賞を受賞しています!

内容量:
■セット内容
以下Aから2種×3パックずつ、Bから2種×2パックずつ 合計:4種セット
A:バジルトマトソーセージ、粗挽きソーセージ、ポークウインナー
B:パプリカリヨナーソーセージ、イタリア風リヨナーソーセージ、ロースハム、ベーコン、スモークチキン、ショルダーハム
各98g前後

商品区分:
通常商品

注意書き:
※画像はイメージです。
※寄附ご入金からお届けまで、1~1ヵ月半程度かかる場合がございます。
※賞味期限:製造から冷蔵20日程度
※商品コード: 53060107

豊浦町(とようらちょう)のご紹介

北海道豊浦町は北海道南西部に位置する、北海道では比較的気候が温暖なまちだ。「噴火湾」の呼び名でも知られる内浦湾に面し、その海岸線は迫力のある景観が魅力。波に洗われて切り立った海蝕崖が織りなす風景は名高い。町内北部は山林部で、羊蹄山やニセコ連山を眺望する。また、西部にある礼文端峠は蝦夷三険のひとつとしても知られている。JR室蘭本線、国道37号が通じる交通の要衝だ。
温暖な気候ゆえ、農業や畜産業が盛ん。また、ホタテの養殖も盛んで、豊浦町は噴火湾ホタテ養殖発祥の地として発展してきた歴史がある。甘みの強くプリプリとした食感は評判だ。

豊浦町の総力取材記事

総力取材記事はまだありません。

ふるさと納税「肉」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...