やまや 家族でめんたいセット(こどものめんたい・おとなのめんたい)

寄附金額
10,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
大平楽(㈱やまやコミュニケーションズ)
賞味期限・消費期限
製造日より365日
特徴
  • 冷凍
関連カテゴリー

やまや 家族でめんたいセット(こどものめんたい・おとなのめんたい)

地域の農や食への愛着や理解を深めてもらおうと、近年、学校給食での地場産品の導入が進んでいますが、明太子は生ものということもあり、今まで給食には導入できずにいました。意外かもしれませんが、明太子が初めて給食に出たのは2018年。
やまやは子ども向けに辛くないペースト状の明太子を開発し、福岡県内の小・中学校の学校給食に初めて「明太子」を導入しました。「辛くなく、だしがきいていて美味しい!」と子どもたちにも好評の明太子です。子どもたちだけのために開発した、アレルギーフリーの特別な明太子。
通常は販売されていない給食用の明太子です。やさしい美味しさをお楽しみください。小分けになっているので、ちょっと食べるのにも大変便利です。
大人向けの切子は、「やまやの明太子をお得にたっぷり食べたい」というお声から生まれたやまや人気のご家庭用明太子です。贈答用と同じく、創業以来、継ぎ足しながら守り続ける「匠のたれ」で168時間じっくり熟成しています。プチプチと際立つ粒感、168時間熟成のまろやかな旨み、爽やかな柚子の風味が美味しい、ご家庭用で人気の明太子です。
------------------------------------
「匠のたれ」のこだわり
・気品と華やかさを生む九州産の柚子
・まろやかな旨みを引き出す羅臼昆布
・惜しみなく注がれる芳醇な銘酒
・後を引かない「先辛」ブレンド唐辛子
------------------------------------


■生産者の声
原則生ものは提供されない給食。郷土食でありながら、給食に取り上げられることはありませんでしたが、やまやは低温で加熱することで菌数をコントロール、安全性を確保しつつ、生のような食感を残すことを可能にし、給食への導入を実現しました。また、子どもでも食べられるよう、辛くない唐辛子を使用し、無着色・塩分控えめにしております。そして何より、アレルギーがあるお子様でも食べられるようアレルゲン27品目を除去しました。醤油を使わず、北海道産の昆布エキスを用い、旨みを出すなど工夫を凝らし、明太子の給食導入を実現しました。


■■■注意事項■■■
冷凍配送品について
やまやの「辛子明太子」は「食塩」や「酒」などを原材料に使用しておりますので、製品特性上、完全に凍結されていない状態でお手元に届く場合がございます。
品質には問題ございませんので、お手元に届きましたら、速やかに冷凍庫にて保管いただきますようお願いいたします。
なお、やまやでは、外からの冷気を通すダンボール箱や宅配袋での梱包を採用しております。

解凍後は冷蔵庫で保存し、2週間を目安にお早目にお召しあがりください。

内容量:
・こどものめんたい400g(10g×40pc)
・おとなのめんたい(150g×2)

商品区分:
通常商品

上毛町(こうげまち)のご紹介

福岡県の最東端、大分県との県境に位置する上毛町。2005年に新吉富村と大平村が合併してできたまちで、以前あった「上毛郡」にちなんで、その名がつけられました。
福岡県でも瀬戸内海側に面しているため晴れの日が多く、穏やかな気候に恵まれているのが特徴です。
大分県境を流れる山国川と山々を中心に広がる豊かな緑、そこに点在する棚田、町の中央を流れる友枝川や里山といった自然資源に恵まれており、東九州自動車道の全線開通、上毛SICの開設及び大池公園の整備等、住環境の良さも有しています。
町の将来像「みんなが輝くまち上毛」を目標に、住民協働による町づくりを進め、「九州一輝く町」を目指しています。
このような町を応援していただきたく、皆様の温かいご支援をお待ちしております。



上毛町の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「魚介・シーフード」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...